特別養護老人ホーム サービスの内容

法定給付サービス

種 類 内 容
食 事
  • 栄養士の立てる献立表により、栄養と利用者の身体状況に配慮したバラエティに富んだ食事を提供します。
  • 食事はできるだけ離床して食堂で食べていただけるように配慮します。
    (食事時間)朝食7:30~ 昼食12:00~ 夕食18:00~
排 泄
  • 入所者の状況に応じて適切な排泄介助を行うと共に、排泄の自立についても適切な援助を行います。
入 浴
  • 年間を通じて週2回の入浴または清拭を行います。
  • 寝たきり等で座位のとれない方は、機械を用いての入浴も可能です。
離床、着替え
整容等
  • 寝たきり防止のため、出来る限り離床に配慮します。
  • 生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮します。
  • 個人としての尊厳に配慮し、適切な整容が行われるよう援助をします。
  • シーツ交換は週1~2回、寝具及び居室の殺菌は定期的に実施します。
機能訓練
  • 機能訓練指導員(所有資格 OT、PT)による入所者の状況に適合した機能訓練を行い、又、その指導を受けた職員が訓練に当たり、身体機能の低下を防止するよう努めます。
  • 当施設の保有するリハビリ器具
    歩行器・起立台(立ち上がり訓練用)・平行棒・牽引器・車椅子等
健康管理
  • 嘱託医師により、診察日を設けて健康管理に努めます。
  • また、緊急等必要な場合には主治医あるいは協力医療機関等に責任をもって引継ぎます。
  • 入所者が外部の医療機関に通院する場合は、家族等のご協力をお願い致します。
    尚、当施設としても必要な配慮をいたします。
相談及び援助
  • 当施設は、入所者及びそのご家族からのいかなる相談についても誠意をもって応じ、可能な限り必要な援助を行うよう努めます。
  • 利用者の施設介護サービスが作成されるまでの間についても、当然利用者がその有する能力に応じて自立した日常生活が送れるように適切な各種介護サービスを提供します。
社会生活上の
便宜
  • 当施設では、必要な教養娯楽設備を整えるとともに、施設での生活を実りあるものとするため、適宜レクリエーション・行事を企画します。
  • 主な娯楽設備
  • クラブ活動(音楽・生花・書道等)
    喫茶・居酒屋コーナー・カラオケ・いきいきクラブ 等
  • 主なレクリエーション・行事

法定給付外サービス

特別な食事 利用者の状態を勘案して、ご希望による注文等が可能です。
理髪・理容 出張によるサービスをご利用いただきます。

その他

サービス提供記録の保管 この契約の終了後、5年間保管します。
サービス提供記録の閲覧 毎日 9:00~17:00
サービス提供記録の
複写物の交付
複写に際しては、実費相当額を負担していただきます。

当施設ご利用の際に留意いただく事項

来訪・面会 来訪者は、面会時間を遵守し、面会簿に必要事項を記載して下さい。
 ※面会時間は全日9時から18時30分です。
来訪者が宿泊される場合には必ず許可を得てください。
外出・外泊 外泊・外出の際には行き先と帰宅時間を職員に申出てください。外出・外泊簿に必要事項を記載してください。
嘱託医師以外の
医療機関への受診
入所者の身体状況等を勘案し、ご家族等とご相談の上、ご協力いたします。
居室・設備
器具の利用
施設内の居室や設備、器具は本来の用法にしたがってご利用下さい。これに反したご利用により破損等が生じた場合、賠償していただくことがございます。
迷惑行為等 騒音等他の入所者の迷惑になる行為はご遠慮願います。
また、むやみに他の入所者の居室等に立ち入らないようにしてください。
所持品の管理 ご本人、ご家族とご相談の上、担当者が適切に管理します。
現金等の管理 ご本人、ご家族とご相談の上、複数の担当者が必要により、確認と保管、管理します。
宗教活動
政治活動
施設内で他の入居者に対する宗教活動及び政治活動はご遠慮ください。
動物飼育 施設内へのペットの持ち込み及び飼育はお断りします。

特別養護老人ホーム サービスの利用料

法定給付サービス分(1日あたり)

令和3年4月1日より
  区 分 算定根拠
(単価等)
利用料
(10割)
利用者負担額
1割 2割 3割








要介護度1 573単位 5,810円 581円 1,162円 1,743円
要介護度2 641単位 6,499円 650円 1,300円 1,950円
要介護度3 712単位 7,219円 722円 1,444円 2,166円
要介護度4 780単位 7,909円 791円 1,582円 2,373円
要介護度5 847単位 8,588円 859円 1,718円 2,577円
その他の主な加算(1日あたり)
その他の加算 算定の基準内容 利用者負担金
初期加算 入所日から30日間、または1ヶ月を超える入院後の再入所の際も、30日間加算されます。 913円
(30日分)
外泊時費用 外泊や入院をされた場合で施設に在所していない日であっても、外泊又は入院の翌日から6日間は加算されます。 1,497円
(月6日限度)
サービス提供体制強化加算(Ⅲ) 利用者に、サービスを提供する職員のうち、勤務年数が3年以上の占める割合が30%以上。 6円
(1日分)
夜勤職員配置加算(Ⅰ)ロ 夜勤を行なう職員が勤務条件に関する基準に規定する数に、1以上配置。 14円
(1日分)
看護体制加算(Ⅰ)ロ 常勤の看護師の配置。 4円
(1日分)
栄養マネジメント強化体制加算 管理栄養士による栄養マネジメントや低栄養状態の改善に向けた取組を実施し評価。 12円
(1日分)
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 介護職員の賃金改善等の実施。
1月につき+所定単位×83/1000
1月の所定単位により異なる
介護職員処遇改善加算(Ⅱ) 介護職員の賃金改善等の実施。
1月につき+所定単位×23/1000
1月の所定単位により異なる
介護職員等ベースアップ等支援加算 職員の賃金改善等の実施。
1月につき+所定単位×16/1000
1月の所定単位により異なる
居住費(光熱水費相当)(1日あたり) 令和3年7月31日まで
  第1段階 第2段階 第3段階 第4段階
多床室 0円 370円 370円 855円
従来型個室 320円 420円 820円 1,171円
居住費(光熱水費相当)(1日あたり) 令和3年8月1日から
  第1段階 第2段階 第3段階① 第3段階② 第4段階
多床室 0円 370円 370円 370円 855円
従来型個室 320円 420円 820円 820円 1,171円
食費(食材料費と調理費相当)(1食あたり) 令和3年7月31日まで
 
多床室・従来型居室 252円 685円 455円
食費(食材料費と調理費相当)(1食あたり) 令和3年8月1日から
 
多床室・従来型居室 255円 710円 480円
食費(食材料費と調理費相当)(1日あたり) 令和3年7月31日まで
  第1段階 第1段階 第3段階 第4段階
多床室・従来型居室 300円 390円 650円 1,392円
食費(食材料費と調理費相当)(1日あたり) 令和3年8月1日から
  第1段階 第2段階 第3段階① 第3段階② 第4段階
多床室・従来型居室 300円 390円 650円 1,360円 1,445円

※介護保険法の改定に伴い、算定に関する基準に変更が生じた場合には、変更後の負担額を適用する。
※旧措置者の実質的負担軽減者については、別途利用者負担額が介護保険施行前の費用徴収額を上まわらないように算定される。
※食費は食事毎の合計金額であり、1日あたりの負担限度額を上まわらないように算定される。
※但し、胃瘻及び鼻腔等による経管栄養は、1日あたりの食費として算定される。

その他の費用

種 類 利用者負担金
理髪・美容 外部へ委託の場合は実費
日常生活に要する費用 要した費用の実費

  • 日常生活品の購入代金
  • クラブ、レクリエーション費用等